挙式日 / 2023.3.4
挙式会場 / 光のチャペル
披露宴会場 / シリウス
一番の決め手は披露宴会場からの見晴らしの良さです。もともと高層階の会場を探していましたが、東京ドームホテルの42階にある会場からは、来賓待合室も含めると東京の景色を360度ビューで臨むことができました。
また、チャペルは、ほかでは珍しい暖かさを感じることのできる大理石で、自然光を取り入れた挙式スタイルにも魅力を感じたことも理由の一つです。
さらに、初めてのウェディングフェアの際にご対応してくださったご担当者様をはじめ、スタッフの皆様のお人柄や、遠方からのゲストなど誰もが知っている東京らしい立地・挙式会場であること、ホテルへのアクセスや会場内の動線(ホテル客室・チャペル・披露宴会場間の移動)の良さも大きな決め手でした。
コロナ禍ということもあり、挙式・披露宴は40人弱と比較的少なめで執り行いましたが、その分ゲストの皆様とゆっくりお話をすることができました。
また、私たち自身も美味しいコース料理を味わうことができるよう、当日にスタジオ撮影のタイミングをご調整いただくなど、スタッフの皆さまが臨機応変にご対応くださったことが印象に残っています。ホテルスタッフの方だからこそのお心遣いだと感じています。
さらに、ホテルでの挙式の場合、一般の宿泊者やゲストの方と鉢合わせしてしまうのではとの不安もありましたが、東京ドームホテルでは、婚礼専用のエレベーターが用意されていたり、そもそもゲストとは動線が異なったりと、様々な配慮がなされていました。
披露宴会場は、ホテル婚でありながら背伸びしすぎず、会場から見える開放的な景色を活かした明るい雰囲気にしたいとの考えで、ウェディングケーキや会場のお花、テーブルセッティングにこだわりました。ウェルカムスペースでは、普段の私たちらしさを表現できるよう、手作りグッズを持ち込みましたが、当日はスタッフの方がお伝えしていたイメージ通りに素敵にセッティングしてくださいました。
また、ゲストの皆様への日頃の感謝の気持ちを込め、お持ち帰りいただけるささやかなプレゼントとして、男性ゲストにはシューホーン、女性ゲストにはリップミラーにお名前を刻印し、テーブルに配置しました。ゲストの皆様にも好評だったようで、準備した甲斐がありました。
ドレス色当てクイズ以外の余興を予定していなかったこともあり、お肉料理のカッティングサービスがあるコースを選びましたが、当日はシェフの皆様のカッティング姿に会場も盛り上がっていました。
ちなみに、結婚式当日は洋装だったため、ホテル内にある神殿で和装の前撮りをしました。前撮りの写真は、年賀状やウェルカムスペースの素材としても活用でき、実施して良かったなと改めて思っています。